冬日 真冬日 違い

 

寒い日が続いていますね。

冬になると天気予報でよく耳にする冬日や真冬日がどういう意味なのか
あなたはきちんと説明することができますか?

 

なんとなく分かるけど、説明できるか自信がないというあなたはここで
覚えてしまいましょう。

 

その他にも気になる気象用語や寒い日の注意点、服装についても紹介して
いますので、参考にしてみてくださいね。

 

冬日と真冬日の違いとは!?

冬の季節になるとテレビなどでよく耳にする「冬日」と「真冬日」の違いは
なんなのでしょうか?

 

冬日と真冬日の違いをまとめてました。

 

冬日
冬日とは1日の最低気温が-0℃未満の時のことをいいます。
例えば天気予報で明日の最低気温が-1℃の予報の時は冬日になるでしょう
と表現されます。

 

真冬日
真冬日とは1日の最高気温が-0℃未満の時のことをいいます。
例えば天気予報で明日の最高気温が-1℃の予報の時は真冬日となるでしょう
と表現されます。

 

冬日と真冬日は1日の最低気温が-0℃未満か、最高気温が0℃未満かによる違い
があるんですね。

 

ちなみに真冬日が一番寒い時の表現になっており、1日の最高気温が-5℃だろう
と-10℃だろうと真冬日と表現されます。
そのうちさらに寒い表現で厳冬日なんていうのがでるかもしれませんが、
今のところはありません。

 

冬日や真冬日が最も多い都道府県は北海道です。
2016年には冬日が190日以上、真冬日が80日以上という地域がありました。

 

北海道は雪も多く寒いというイメージはありましたが、改めて本当に厳しい
寒さなんだと実感しました。
もちろん北海道でも寒い地域と比較的温かい地域がありますけどね。

 

それに対して沖縄では冬でも10℃を下回ることがほとんどありませんので、
冬日すらないということになりますね。

 

冬日と真冬日は外国の気象用語を元にしているという説もあります。
外国では冬日のことをFrost day、真冬日のことをIcedayというそうです。
Frostとは「霜」、Iceには「氷」という意味があり、霜が出るくらい寒い、
氷ができるくらい寒いという表現なのだと思います。

夏の暑い日の用語にはどんなものがある?

冬の気象用語である冬日、真冬日に対して夏場の暑い季節には、夏日、
真夏日、猛暑日、熱帯夜という言葉をよく耳にすると思います。

 

それぞれどんな意味なのかご紹介しますね。

 

夏日
夏日とは1日の最高気温が25℃以上の時のことを指します。

 

真夏日
真夏日とは1日の最高気温が30℃以上の時のことを指します。

 

猛暑日
猛暑日とは1日の最高気温が35℃以上の時のことを指します。

 

熱帯夜
熱帯夜とは夜の最低気温が25℃以上の時のことを指します。

 

1日の最高気温が何度まで上がるかによって、夏日・真夏日・猛暑日
という区別がされています。

 

冬日・真冬日と合わせて夏日・真夏日・猛暑日・熱帯夜も覚えて
おきましょう。

スポンサーリンク

知っておきたい冬の気象用語!

冬日・真冬日にはどんな違いがあるのかご紹介しましたが、この時期に
天気予報を見ていると他にも聞いたことはあるけど、詳しくは知らない
なんて言葉があると思います。

 

冬日や真冬日以外にも知っておきたい冬の気象用語をご紹介します。

 

初雪
初雪とは10月から翌年の3月までの寒候期の期間に初めて降る雪の事を
いいます。
この時の初雪にはみぞれの場合も含まれます。

 

初冠雪
初冠雪とは夏が終わって山麓の気象官署から見て初めて山頂付近が積雪
で白く見えることをいいます。

 

根雪(ねゆき)
根雪とは冬の期間に降った雪が解けずに長い期間残っていることを
いいます。

 

終雪(しゅうせつ)
初雪がその冬に初めて降った雪なのに対して、終雪はその冬の最後に
降った雪のことをいいます。
この終雪にもみぞれの場合が含まれます。
また、冬から春にかけて最後に雪が降った日の事を「終雪日」といいます。

 

冬の気象用語っていろいろあるんですね。
興味があればぜひ覚えてみてくださいね。

寒い日の注意点や服装について!

冬日や真冬日といった寒い日が続いた場合、水道管や外に設置してある
給湯器が凍ってしまう可能性があります。

 

水道は水抜きをするなどして、凍結しないように対策をしましょう。
最悪の場合、水道管が凍結し破裂してしまうこともあります。
修理費用もかなり掛かりますので、注意が必要です。

 

また外に設置してある給湯器には凍結防止の電熱線が入っていることが
多いですので、冬場は電熱線のスイッチを入れ、切らないようにしましょう。
長期間、家を空ける場合は水抜きをするようにしてください。

 

寒い季節は車の運転にも注意が必要です。
冬日や真冬日が続くと道路が凍結したり、雪が積もっている場合が
ありますので、お出掛けの際は時間に余裕を持ち、ブレーキはこまめに
かける等安全運転を心がけましょう。

 

出掛ける際の服装はダウンコートや中綿の入った温かいコートを選び
マフラーや手袋を身に着けるなど寒くない服装を心掛けましょう。

冬日と真冬日の違いまとめ

冬日と真冬日の違いはこれでバッチリですね。
当たり前のように使われている気象用語ですが、改めてそういうこと
だったのかと思ったこともあるのではないでしょうか?

 

冬は寒いから嫌いだという人も多いですが、冬だからこそ楽しめること
もたくさんありますよね。

 

温かい鍋やおでんを食べたり、中華まんなんかもおいしいですよね。
食べ物の話ばかりになってしまいましたが、他にもあなたなりの冬の
楽しみがあると思いますので、冬を楽しんで乗り切りましょう。